飼育
-
前回の続き🤗飼い方編
こんにちは😃 ファーストアクアリウムの今村です😁 前回…メダカの飼い方についてお話をすると お伝えしましたのでお話します😚 まず❗️ メダカは外で飼いましょう😀 なぜ⁉️ メダカは太陽光☀️で必要な栄養を取るからです🤗 […]
-
🐟メダカ🐟
こんにちは😃 ファーストアクアリウムの今村です😏 最近寒くなってきましたね😭 水槽の中はヒーターが入っているので… 年中26度前後なんですが…メンテナンスをするときは水の中に手を入れるので少しだけ勇気が入りますね🤗 全然 […]
-
♦️レッドファントムテトラ♦️
こんにちは😃 ファーストアクアリウムの今村です❗️ 今回 淡水水槽を彩るお魚をご紹介していきます ♦️レッドファントムテトラ♦️ 透明感のある赤い体色と、体の中央に入るブラックスポットが印象的な淡水魚🐟 成熟したオスは背 […]
-
90センチ淡水水草水槽設置 熊本市東区月出にある『株式会社アセプロ様』に設置
本日は熊本市東区月出にある 株式会社アセプロ様に 90㎝淡水水草水槽を設置してきました(^^)v この傘立ての横に設置 手前の壁と同じになるようメジャーで奥行を計りながら まずは水槽台を設置 […]
-
🍒チェリーバルブ🍒
どうも😶こんにちは今村です😯 今回は淡水の赤いお魚チェリーバルブ🍒を ご紹介したいと思います❗️ 突然ですが、チェリーバルブとはどのような熱帯魚かご存知でしょうか❓ 真っ赤な体色が美しいコイ科の熱帯魚であり、気性が穏やか […]
-
東京へ 勉強 イベント参加と問屋さん訪問 関東の方と情報交換
東京へ勉強とイベント参加 全経連令和記念チャリティー講演会・パーティーに参加してきました。 環境大臣 衆議院議員 小泉進次郎 先生 の講話でした。 環境に日本がどう取り組んで行くのか等のお話で とても勉強 […]
-
🐟スケルトンな魚🐟
こんにちは😃 ファーストアクアリウムの今村です❗️ 今回ご紹介するのは…体が透けているなんとも不思議なお魚です❣️ その名も。トランスルーセントグラスキャット🤤 トランスルーセントグラスキャットはタイやマレーシアなどの東 […]
-
苔が生えて困ってる方
今回はスポットメンテナンス時によくある事を記載します。 お客様で苔が治まらない! 色々な対策(生物追加、活性炭、抑制剤)などをしても治まらない!などでお問い合わせが良くあります。 色々な原因がありますが、実は一番改善が見 […]
-
ヤマトヌマエビ
こんにちは😃 ファーストアクアリウムの今村です‼️ 今日はエビ🦞についてです🤭 皆さんヤマトヌマエビ…てご存知ですか❓ 水槽のお掃除屋さんで有名なんですよ🖐😮 よ〜具みると泳ぎ方が可愛いです😍 このエビちゃんは実はすごい […]
-
おねだりダンスのハリセンボン
こんにちはファーストアクアリウムの今村です👍 今回はとても愛くるしいお魚🐡 ハリセンボンのご紹介です❣️ エサの🦐を見せると目をギラギラさせながら 近寄って来ます❣️ なんと手渡しで食べてくれたりもするんで […]